最近、「リモ活」という言葉を見かけるようになった方、多いのではないでしょうか?
「在宅でこっそり月10万♪」
「家から出ずに、スマホ1つでOK」
「リモ活女子、増えてます♡」
……なんだか、ちょっと気になりますよね。
でも実際、「リモ活って具体的に何?」と調べても、あまりはっきりした情報が出てこない。ざっくり「リモートで働くこと」みたいな説明はあるけど、肝心の中身が見えてこない。
この記事では、そんなあなたの「???」をほどきながら、リモ活が指していることの本当の中身、そして「えっ、そうだったの!?」という真実をお伝えしていきます。
「リモ活」ってなに?どんなお仕事?
まず結論から言えば、「リモ活」とは、「リモート活動(=リモートワークでできる仕事)」の略です。
だから、広い意味ではたとえば:
- 在宅ライター
- 動画編集
- ネットショップ運営
- フリマアプリ
- チャットレディ
- テレアポ
- SNS運用
……など、パソコンやスマホでできる在宅の仕事ぜんぶが「リモ活」に入ります。
が、ここでちょっと大事なことをお伝えしなければなりません。
実は「リモ活」として紹介されてるのは、ほとんどがチャットレディ
「リモ活」と書いてある求人サイトやブログ、SNS広告をよく見ると……
- 完全在宅OK!
- 身バレしない!
- ノルマなし!
- 顔出しなしも可!
- スマホだけでOK
- 1日1時間〜◎
- 日払いOK!
こういった条件のほとんどが、実は「チャットレディ」の募集なんです。
ちょっとショックかもしれませんが、「リモ活って何?」と調べた人がたどり着く先の多くは「チャットレディ」のお仕事なんです。
えっ……それって怪しい仕事じゃないの?
ここで「うわ、やっぱり怪しかったんだ」と思ってページを閉じたくなる気持ちもわかります。
でも、ちょっと待ってください。
今は、ちゃんとした管理会社が運営する大手サイトも増え、本人確認・個人情報の保護・報酬の明確化・トラブル対応などがしっかりしてきています。
「顔出ししなくてもいい」「話すだけ」ってほんと?
はい、本当です。
実際に、チャットレディとして働く人の中には、
- 顔出しなしでも人気
- マスクやサングラスなどで顔の一部を隠す
- フィルター機能で素顔をわかりにくく
など、いろんなスタイルで働いている女性がいます。
つまり、「チャットレディ=全部さらけ出すお仕事」というわけではないんです。
「知らない人と話すってやっぱり不安…」というあなたへ
チャットレディと聞いて「でも、知らない男性と1対1で話すってなんかこわい」と思いますよね。とくに、まじめな人・人見知りな人・男性との距離感に慎重な人はなおさらです。
でも安心してください。
多くの大手サイトでは、ブロック機能や通報機能、スタッフによる監視体制、嫌なユーザーを排除する仕組みがしっかり整っています。
また、話す内容も自由です。「天気の話」「料理の話」「仕事の愚痴」「趣味の話」など、普通の会話が中心です。
「ただ、やさしく話を聞いてくれる女性」として、そこにいてくれたらいい。そんな存在を求めている男性も多いんです。
実際にリモ活(チャットレディ)を始めた女性の声
以下は、チャットレディを始めた女性たちのよくある感想です。
🌸「最初は不安だったけど、エッチなことを強制されないから安心した」
🌸「子どもが寝たあと、1時間だけ自分のペースで働けて助かってます」
🌸「誰にも言えないお金の悩みを解決できて、心が楽になった」
🌸「接客業の経験を活かせるって思ったら、案外向いてた」
「見せる仕事」ではなく、「聞く仕事」としてやっている人も少なくありません。
チャットレディというリモ活、どうやって始めたらいいの?
チャットレディを始めるには、まず信頼できる運営会社に登録することが第一です。
無料登録をして、本人確認の書類(免許証など)を提出し、そのあとは自宅でプロフィールを作成したり、テスト配信をしたりしてスタートできます。
顔出しなし・アダルトNGなどの希望を、最初に伝えることができます。
リモ活を調べてたらチャットレディにたどり着いたあなたへ
リモ活は在宅ワークの総称ではありますが、ほとんどはチャットレディのことを指します。そして、チャットレディは世間のイメージよりもずっとクリーンで女性にとって困ったときの味方になる仕事です。
- 顔出ししても、しなくてもいい
- アダルトしても、しなくてもい
- 自分次第で、がんばれば稼げる
チャットレディというリモ活も、知ってみれば自分を助ける選択肢になります。